観光シーズン中のイベント紹介

【新着】(記・2025年10月26日)

秋の内部拝観期間中のイベントを紹介いたします。

① 日展工芸作家展
・期間:10月25日(土)~11月9日(日) 延長の可能性有り
・開会時間:午前9時30分~午後3時30分
・会場:霊松寺庫裡
・内容:大北地区(大町市、北安曇郡)在住の日展工芸作家の作品を展示(木彫、陶芸他)。
・入場料:200円 拝観協力金と共有(工芸展鑑賞とお寺の内部拝観 双方できます)
・主催:大北の日展工芸作家

②霊松寺ライトアップ ~光の幻想~
・期間:10月31日(金)~11月3日(月)、11月7日(金)~9日(日)
  (4日~6日はお休みです。ご注意ください。)
・開会時間:午後6時~9時
・会場:霊松寺境内 山門、本堂、庫裡周辺 中庭の池周辺
・入場料:無料
・主催:大町市
・注意事項:
 建物内部へは入れません 境内のライトアップを鑑賞下さい
 山間地の為、駐車場が限られております 乗り合いでご来訪ください
 夜間はかなり冷え込みます 上着などで防寒をお願い致します
 足元が暗いのでケガなどにご注意下さい

『影武者』コンサート

【新着】(記・2025年10月26日)

秋の観光シーズン恒例の影武者さんシンセサイザーコンサートです。
今回は残念ながら一日のみの公演です。

・期日:11月2日(日)
  雨天の場合は順延
・公演時間
 午前の部:10時30分~12時
 午後の部:13時~14時30分
・会場:鐘楼前広場
 (車の往来にご注意下さい)
・入場料:無料

紅葉情報 No.2

【新着】(記・2025年10月26日)

写真(10月22日撮影)の通り、紅葉には程遠い状況です。
本堂横の紅葉が鮮やかなドウダンツツジ達も少し変化が出てきたかな?と言う現況です。
例年のペースからは10日ほど遅れている様です。
来訪者のほとんどは下見、紅葉の様子伺いの方が多い様に思われます。

紅葉情報 No.1

(記・2025年10月20日)

まだまだ暑さが続いているところも有るようですが、信州では日に日に気温が急降下しております。
昨年同様、紅葉の始まりは遅れても、例年通りのペースに追いつくのではないかと思われます。
本日(10/18)現在の状況は、色づき始めましたがまだまだ早い、という感がいたします。
本HPの紅葉情報にご留意下さいますよう・・・ライブカメラも参考になるかと思います。

秋の内部拝観が始まりました

(記・2025年10月20日)

10月18日(土)から『秋の内部拝観』開始されました。
霊松寺観光ボランティアが皆様のご来訪をお待ちいたしております。
建物内部のご案内歴史的背景等もご説明いたします。

【期間】
11月9日(日)まで(紅葉の状況によっては若干延長の可能性もございます)

【拝観時間】
午前9時30分~午後3時30分
3時を過ぎると急速に暗くなり寒くなります。早めの時間帯にご参拝下さい。

【留意点】
・10月31日~11月4日は混雑が予想されます。
・11月2・3日は交通警備員がご案内いたします。指示に従い事故等の無いようにご協力願います。
・駐車指定された場所以外へのは駐車しないようにお願いいたします。
 (通行障害になりますし大型バスの運行に支障をきたしますので…。)
・見通しが悪いカーブが有ります。スピードを落として事故の無いようにお願いいたします。

救世(くぜ)霊園開設

(記・2004年9月11日)

北アルプス一望の東山中腹に安らぎの地を・・・。
7月19日、救世霊園が開設されました
一区画 2m×2m (4㎡) 永代使用料 60万円
66区画使用者募集中です。
お問い合わせは0261-22-0377 霊松寺まで。